境内の隠れパワースポット
ご本殿の真後ろに、スサノオノミコトを祀る素鵞社(そがのやしろ)があり、ここは出雲大社の中でも隠れたパワースポットになっています。
出雲大社の北には、聖なる山として禁足地となっている八雲山がありますが、素鵞社の後ろでは、この八雲山の岩に触れることができ、大きなパワーを感じる人もいるそうです。
また素鵞社の本殿下のお砂は家を清める力があるといわれており、稲佐の浜から持って来た砂と交換でこのお砂をいただいて帰り、家の周囲にまいてお清めとすることも、地元では昔から行われていました。
出雲大社の花
境内は豊かな自然に包まれており、桜、ショウブ、アジサイなど四季折々の花が咲いて、参拝者の目を楽しませてくれます。
また浄めの池にはカワセミが棲みついており、野鳥ファンのひそかなフォトスポットになっています。